会のプロフィール
改訂履歴
・2023.7.27 会のプロフィールを一部改訂しました。
・会の発足 平成9年9月(1997年)
・活動拠点 兵庫県川西市
・会員人数 34名(2023年4月 現在)
・目 標 山歩きの会をつうじて 健康の維持と 生涯の友の輪を ひろげることを目指しています
・会のテーマ @安全に A楽しく Bゆっくりと Cコストを安く
・会の運営 13名の幹事で幹事会を開催し、方向、方針を定めて活動している。 年1回、総会を開催。
・会 費 入会費 1,000円 年会費 1,200円
・保 険 スポーツ保険(4/1〜翌年3/31) 4/1現在の年齢で65歳以上は年額1,200円 、65歳未満は1,850円
希望者は会でまとめて入会手続きする。
・山 行 @ 「例会」 と A 「遠征」 が あります。 参加者は、事前参加予約制です。
@「例会」 原則月2回実施する日帰り山行です。 (月2回以外にも花の季節など適時実施する。)
★公共公共交通機関での日帰り山行1回。
★チャーターバスでの日帰り山行1回。
(山行参加料は「バスチャーター料、高速道路通行料、駐車料金」など総費用を参加者で
負担する。
チャーターバスの場合、下山後に温泉入浴を基本としているが、この費用は別途個人負担
となります。)
A「遠征」 チャーターバスで、年1〜3回 宿泊での山行です。山小屋、ロッジ等にて宿泊。
(バスは25人定員の小型バス1〜2台、又は大型バス)
遠征費用も「例会」と同様に参加者で負担する。但し、上限額は定めていない。
・日曜散歩 毎日曜日に「日曜散歩」と称した散歩をしています。
指定場所に集合して約3時間歩きます。会員は自由参加(8月は行いません)